報告が遅くなりましたが、 色んなコネのおかげもあり、
今年3月に来日したSlashの
「福岡市民会館公演のリハーサルを見学してもいい!」
という事になったので、行って来ました!
会場に入ると、すでにリハーサル中のSlash!
黒のダブルネックのSGの音出し中。
昔ポッコリだったお腹は、腹筋が割れる位に鍛え直され、
まるで、デビュー当時のスリムな体を取り戻したかの様でした。
しばらくリハーサルを眺めているとギターチェンジ。
なんと、別のギターに持ち帰る時に「keep it」と言って、
Slash自らダブルネックSGを俺に渡したのです!
嬉しさのあまり、渡されたギターのボリュームを絞り
指で爪弾いていると、色んな発見が。
弦が恐ろしく太く、1音チョーキングさえままならない!
その影響でネックは常に順反り状態。
「弘法筆を選ばずとはこう言う事か!」と
納得してしまいました。
その時、奇跡が。
俺がそのままブルージーなバッキングをテロテロ弾いていると、
Slashがそれに合わせてソロを弾き始めたではありませんか!
10年来の大好きなギタリストとセッション!
感激のあまり、その光景を写真を撮ってもらえるようお願いしたのは
一緒に来ていた俺のじいちゃん!
側に置いてたiPhoneのロック解除方法と
カメラの起動のさせ方を口頭で伝えるも、
そこは80歳、やはり戸惑うだけでうまく出来ませんでした。
その時、一旦リハーサルは休憩に。
俺とSlashは、スタッフがいなくなると同時に
Eのブルーズのバッキングを弾きはじめ、
どちらがソロを弾き始めるか お互いに様子を伺っていました。
「after you」
俺がそう言うと、Slashはニタリと笑い
ソロを弾きはじめました。
するとその時、セッションに加わると更に楽しそうな人物が、
会場のドアを開け入って来ました。
このツアーに参加中の黒人ホーンセクション、リチャードです。
俺は彼のトランペットかサックスも加えて
3人でセッションしたかったので、 Slashに提案しました。
「Hey Slash,彼も加えてセッションしない?
Becuse,
h e
p l a y s
p h o n e s」
phoneは電話だ。
これじゃ「彼は電話ごっこをするよ」だ。
本当は「horns」って言いたかったんだ、、、!
と、盛大に言い間違ったとこで暑さで目が覚め、今に至ります。
今日は昼から天神にバンドメンバー全員で現れマッサルー!
天神のビジョンでCM放送中の、
我々GRIFFON TRACKSのプロモーションでございマッサルー!
天神にお立ち寄りの際は、マッサルをお探しください!14時以降です!
ではー!